🌞神奈川県伊勢原市Woodcraft事務所、ベンチ第一号完成!🌴
こんにちは!総務の秋山です😊
このたび、Woodcraft事務所にてベンチが完成しました!✨
現在Woodcraftでは「ベンチマーク(仮)プロジェクト」を始動しています。
(まだプロジェクト名は仮ですが、もっとかっこいい名前に育てていくつもりです😊)
このプロジェクトは、伊勢原で生まれ育った社長が考えた、
「やさしい設計建築」をまちに広げていこうという取り組みです。
伊勢原は高齢の方が多く暮らすまち。
そんな伊勢原で仕事をさせてもらっているWoodcraftだからこそ、
“地域にとってやさしい存在でありたい”という想いがあります。
施工させていただいたお店やまちなかに、ちょっと腰掛けて休めるベンチがあったら…
買い物帰りに荷物を置いてひと息つけたり、
散歩の途中で靴ひもを結び直したり、
誰かと一緒に世間話を楽しんだり。
そんな「やさしいベンチ」を伊勢原に少しずつ増やしていきたい。
そこから“やさしい設計建築”を超えて、“やさしいまちづくり”へと広げていけたらと考えています。
今回、ベンチ第一号を担当したのは、Woodcraftの若手大工・小野寺。
当初は1日がかりの予定でしたが、なんと半日で完成!✨
その手際の良さには驚かされました。

さらに感心したのは、ただ組み立てるだけでなく、
「秋山さん、ちょっと座ってみてください!」と声をかけてくれたこと。
実際に座ってみると、
「背もたれの角度、ちょうどいいですか?」と丁寧に確認してくれて、
座る人の感覚を大事にしながら調整を進めていました。
“つくる人の視点”だけでなく、“使う人の声”をしっかり取り入れる姿勢は、
まさにWoodcraftが目指す「やさしい建築」のあり方だと感じました。
伊勢原のまちに、やさしさを広げる第一歩となったベンチ第一号。
これからこのプロジェクトを通じて、
「やさしい設計建築から、やさしいまちへ」
そんな未来を少しずつかたちにしていきたいと思います。
